『黒歴史』の意味『恥ずかしい過去。なくしたい設定』

意味【か行】

スポンサーリンク

黒歴史とは【恥ずかしい過去という意味】

意味 人に言えないような恥ずかしい過去。また、なかったことにしたい過去の作品・設定や、なかったことにされた過去の作品・設定。

黒歴史とは【使い方・例】

「黒歴史」は、人に知られたら恥ずかしい過去の言動・失敗や、恥ずかしい前歴などが話題に上った場合に多く使われます。自身の恥ずかしい過去を打ち明けるとき・他人の恥ずかしい過去を知らしめるときの両方で使用できる言葉です。

真剣な意味で使う言葉ではなく、「昔○○やってたのは黒歴史だったなぁ~」などと主にネタとして使われます。

例文

■例1.黒歴史である下積み時代の映像が流され、大物タレントEは顔をひきつらさせた。

■例2.人気マンガの○○は実写映画化されたが、あまりに酷い出来だったため原作ファンの間では黒歴史とされている。

■例3.今思い返すと、学生時代に自己陶酔したポエムを書いていたのは黒歴史だったなぁ。

■例4.「太っていたころの写真を見せた彼女は、「これ私の黒歴史」と言って少し恥ずかしそうに笑った。

黒歴史の元ネタ【オタク界隈のネットスラングで、ターンエーガンダム発祥の言葉】

「黒歴史」は、1999年に放送開始されたアニメ「ターンエーガンダム(∀ガンダム)」の劇中で「封印された数々の宇宙戦争の歴史、その遺物」という意味で使われ、「不評だった作品・設定をなかった事にしたい。不評だった作品・設定がなかった事にされている」という意味のネットスラングとしてオタク界隈で定着しました。現在では広く浸透し、「人に言えないような恥ずかしい過去」という意味で一般化しています。

ですが、∀ガンダムの監督である富野悠季氏は、「黒歴史という言葉は∀ガンダムが初出ではありません」と発言しており、「(同時期に)別の作品でも使われていたので」「同じ時代にこの言葉を使っていた作品(歴史物かミステリー)があったはず」「その言葉(黒歴史)を持ち出したのも、ガンダム系出版関係の誰かではないでしょうか」と発言しています。

また英語圏では、ほぼ同じ意味の「Black History」というネットスラングがあります(黒人の歴史という意味でも使われている)。いずれ、∀ガンダムより古い元ネタが見つかるかもしれません。

黒歴史とは【類義語】

◻中二病(ちゅうにびょう)…思春期の少年少女が抱きがちな、過剰な自意識による痛々しい言動

こちらの記事も宜しくお願いします。

「浮き足立つ」の誤用『嬉しくて落ち着かない様』ではない
「浮き足立つ」の意味は「ウキウキして落ち着かない様子」ではなく、「恐怖や不安で落ち着きを失う」です。この記事では、誤用・意味・例文・類語・由来の解説をしています。
■言葉カテゴリーの人気記事
誤用される言葉・誤用が定着した日本語一覧【例・意味の変化・割合】
文化庁の世論調査を中心に、有名な言葉の誤用・誤用が定着した日本語(誤用率の方が高いもの)の約130例をまとめました。
有名な言い方の誤用40【定着した言葉・文化庁が調査した日本語】
よく読み間違えられる漢字130選+誤読とは言い切れない読み
「中抜き」の誤用『中間業者のピンハネという意味ではない』
■メインカテゴリー
意味の誤用
「意味の誤用」の記事一覧です。
言い方の誤用
「言い方の誤用」の記事一覧です。
意味の違い
「意味の違い」の記事一覧です。
「新語」カテゴリー
タイトルとURLをコピーしました