「奇遇」の誤用『奇妙な偶然』という意味ではない

意味【か行】

スポンサーリンク

「奇遇(きぐう)」の意味・誤用・使い方・「偶然(ぐうぜん)との違い」

「奇遇」の正しい意味

○ 思いがけず出会うこと。不思議なめぐりあい。

「奇遇」の間違った意味

× 奇妙な偶然。珍しい偶然。

「奇遇(きぐう)」の正しい意味は「思いがけず出会うこと。不思議なめぐりあい」なので、「奇妙な偶然。珍しい偶然」という意味で使うのは誤用です。

「奇遇」は、主に人に出会った場合に使います。「予期せず知人とばったり出会った」と表現したい時に用いられることが多いです。

「偶然」は「思いがけないこと。また、そのさま」という意味の言葉で、人と出会った場合以外にも使えます。「偶然見てしまった(思いがけず見てしまった)」「偶然知った(思いがけず知った)」「偶然が重なる(思いがけないことが重なる)」「偶然出会う(思いがけず出会う)」「偶然だった(思いがけないことだった)」など、広い対象の「思いがけないこと」を表すことが可能です。

「奇遇」の「遇」は「思いがけず出会う」という意味を持つ字で、「偶然」の「偶」は「思いがけず」という意味を持つ字です。読みは同じですが形と意味が少し異なっていて、後者には「出会う」という意味が含まれません。

このように2つの字はかなり似ているため、意味を勘違いする人が増えたと考えられます。

「奇遇」の類義語

◻出くわす…偶然出会う。

◻行き合う…偶然に出会う。

◻巡り会う…思いがけなく出会う。長く求めていたものにやっと出会う。

鉢合わせ…思いがけず出会う。

◻邂逅…思いがけず出会う。

「奇遇」を使った例文

○ こんなところで会うとは奇遇ですね。

○ 奇遇にも、地元にいると思っていた旧友と数十年ぶりに再会した。

× 出身地だけじゃなく誕生日まで同じとは奇遇ですね。

× 君も中高とレスリング部だったのか。奇遇だな。

こちらの記事も宜しくお願いします。

「浮き足立つ」の誤用『嬉しくて落ち着かない様』ではない
「浮き足立つ」の意味は「ウキウキして落ち着かない様子」ではなく、「恐怖や不安で落ち着きを失う」です。この記事では、誤用・意味・例文・類語・由来の解説をしています。
■言葉カテゴリーの人気記事
誤用される言葉・誤用が定着した日本語一覧【例・意味の変化・割合】
文化庁の世論調査を中心に、有名な言葉の誤用・誤用が定着した日本語(誤用率の方が高いもの)の約130例をまとめました。
有名な言い方の誤用40【定着した言葉・文化庁が調査した日本語】
よく読み間違えられる漢字130選+誤読とは言い切れない読み
「中抜き」の誤用『中間業者のピンハネという意味ではない』
■メインカテゴリー
意味の誤用
「意味の誤用」の記事一覧です。
言い方の誤用
「言い方の誤用」の記事一覧です。
意味の違い
「意味の違い」の記事一覧です。
「新語」カテゴリー
タイトルとURLをコピーしました