「やぶさか(吝か)ではない」の意味
やぶさか(吝か)の意味
○躊躇するさま。思い切りの悪いさま。
○未練があるさま。物惜しみするさま。けちなさま。
やぶさかではない(吝かではない)の正しい意味
○躊躇わずに~する。~する努力を惜しまない。喜んで~する。
やぶさかではない(吝かではない)の誤った意味
×仕方がないから~する。~したくない訳ではない。~してみてもいい。
「やぶさか(吝か)」の意味は「思い切りが悪い」「物おしみ・けちなさま」というネガティブなものです。
ですから、「でない」「ではない」という打ち消しの言葉が伴う「やぶさかでない(吝かでない)」「やぶさかではない(吝かではない)」は、真逆のポジティブな意味「~する努力を惜しまない」「喜んで~する」になります。
この言葉を「仕方がないから~する。~したくない訳ではない。~してみてもいい」などの消極的な意味で使うのは誤用です。
「~ではない」という打ち消しの言葉が消極的・否定的な印象を与えるため、「仕方がないから~する。~したくない訳ではない。~してみてもいい」という誤った意味が広がったと考えられます。
使い方・注意点
「やぶさかではない」「やぶさかでない」を消極的な意味で「仕方がないから~する」などと使うのは誤用であり、積極的な意味で「喜んで~する」「躊躇わずに~する」「~する努力を惜しまない」と使うのが正用です。
現代では、「やぶさか」という言葉を単体で使う人は滅多にいません。
また、「やぶさかで(は)ない」の前に助詞「に」を付けて使われる事が多いです。
「やぶさかではない」は、誤用している人が多数派を占める言葉です。ですから、話し手・書き手が正しい意味で用いても、聞き手・読み手が誤って解釈してしまう可能性があります。
そうした誤解を生まないために、前後の言葉に気をつけるか類語に言い換えましょう。
例文
○娘の結婚を祝福するにやぶさかでない
○30年来の親友の頼みなら、協力するにやぶさかではない
×今日の飲み会には行きたくないが、参加するのはやぶさかでない
×遅刻を我慢するにやぶさかではないが、このままの生活態度続くなら内申に響くぞ
類語・言い換え表現・英語
「やぶさかではない」の類語
・喜んでする
・進んでする
・一肌脱ぐ
・賛成する
・快諾する
誤った意味の言葉「仕方なく~する」の言い換え表現
・渋々する
・不承不承
・気乗りしない
・仕方なくする
「やぶさかではない」の英語表現
・would love to~(喜んで・ぜひ~したい)
・really want to~(本当にしたい)
・ready to~(いつでも~できる)
・don’t hesitate to~(ご遠慮なくどうぞ)
・without hesitation(ためらいなく、物怖じせずに)
世論調査
国語に関する世論調査(平成25年度)では、「やぶさかで(は)ない」を正しい意味で使う人の割合が33.8%で、誤った意味で使う人の割合が43.7%という結果が出ました。
語源
「やぶさか」の語源は、用例が平安時代初期にまで遡れる言葉「吝がる(やふさがる)」と「吝さし(やふさし)」だと考えられています。
「やふさがる」は「物惜しみするさま、ためらうさま」という意味の動詞で、「やふさし」は「けちである」という意味の形容詞です。
鎌倉時代中期、「やふさがる」「やふさし」の「やふさ」に、接頭語の「か」をつけた「やっさか」「やふさか」という言葉が用いられるようになりました。
ですが、「やっさか」は次第に使われなくなり、「やふさか」の二音節が濁音化され「やぶさか」になったのです。
その後、「やぶさか」に打ち消しの言葉が付き、「やぶさかではない」という言葉が生まれました。
こちらの記事も宜しくお願いします。
■言葉カテゴリーの人気記事 | |
誤用される言葉・誤用が定着した日本語一覧【例・意味の変化・割合】 文化庁の世論調査を中心に、有名な言葉の誤用・誤用が定着した日本語(誤用率の方が高いもの)の約130例をまとめました。 |
|
有名な言い方の誤用40【定着した言葉・文化庁が調査した日本語】 | |
よく読み間違えられる漢字130選+誤読とは言い切れない読み | |
「中抜き」の誤用『中間業者のピンハネという意味ではない』 |
■メインカテゴリー | |
意味の誤用 「意味の誤用」の記事一覧です。 |
|
言い方の誤用 「言い方の誤用」の記事一覧です。 |
|
意味の違い 「意味の違い」の記事一覧です。 |
|
「新語」カテゴリー |